【甲冑】 【鎧兜】 五月人形 【リピーター多数】 着用 大河ドラマ 上杉謙信稚児鎧 (送料無料) (鎧 兜)
古の伝統を今に伝える ・当世小札の胴 ・魅前立をより等身大に近づけ本金箔押しに ・篭手に鎖を使用 上杉神社所蔵 上杉謙信所用 色々威しの華やかで堂々とした、 又、神仏への信仰色の強い作品です。
節句鎧子供着用サイズ 衣装付 名板付 【飾った時のサイズ】 ●高さ 約136cm ●横巾 約65cm ●奥行 約50cm (鎧や飾り方によって若干異なります) 鉄製(プラスチックは使用しておりません) 【収納時のサイズ】 ●高さ 約52cm ●横巾 約39cm ●奥行 約37cm 五月人形の代りとしても大変喜ばれております。
伝統工芸指定 五月人形 鎧飾 端午の節句 子供の日七五三のお祝い 侍´s ARMOR & ARMS MARUTAKE Co LTD 鎧飾り 鎧平飾り上杉謙信 1530-1578 ■越後守護代、長尾為景の末弟として生まれ、兄、晴景の一派との争を制し、越後守護代 長尾家の 家督を継承した後、上杉家の要請を受け上杉氏の家督と関東管領職を相続した。
武田/北条と共に 関東を代表する戦国大名で、1575年には手取川の合戦で織田軍からも大勝をおさめる。
木製 本金箔押 飯綱権現前立 より本物へ近く 当世小札を使用し、等身大本小札のイメージを再現 篭手も鎖を使用し、小具足(三具)家地も新作を使用した。
■お客さまの声より このたびは大変お世話になりました。
昨日無事に初節句のお祝いをすることができました。
想像以上のできばえに、感激致しました。
あまりにうれしくて、届いた日は撮影会をしてしまいました。
もちろん兜を着用してです(笑) まだ夢の話ですが、いつか自分の物がほしいと思います。
その折にはよろしくお願いします。
最後になりましたが、御社のますますのご繁栄をお祈り申し上げます。
■お客さまの声より ■先日はいろいろとお世話になりました。
昨日、10ヶ月の長男と上杉謙信写稚児鎧の写真を撮影したので送ります。
まだまだ着用した写真を撮れるのは先のことですが、大きくなったら是非着た所もしっかり撮影したいと思っています。
本当に素晴らしい出来の作品なので息子が大きくなって価値が分かるようになっても、喜んでくれることは間違いないと確信しています。
これからも息子の守り鎧として大切にしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
本甲冑ご購入のその他のお客様の コメントは↓こちらから
- 商品価格:396,000円
- レビュー件数:1件
- レビュー平均:5(5点満点)
大河ドラマ 関連ツイート
RT @mainichi: キリンビバレッジ近畿圏地区本部は6月2日から、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の題字を用いたラベルのペットボトル炭酸飲料「キリンレモン」を数量限定で発売します。明智光秀がよろいかぶとを身にまとって騎乗する姿など、デザインの異なる4種類を用意しました。…
@hachi355 2020/05/19 10:06
RT @eUB6gKvAT3ZeqdY: 今井翼くん、大河ドラマに出るのか!毛利新助って毛利良勝のことよね。桶狭間で今川義元を討ち取る場面が一番の見せ場になるかな。翼くんが愛之助さんを討ち取るってのが何とも不思議だけど。いい役貰えたなぁ。おめでとうございます。そして頑張って下さ…
@hachifuji_tt 2020/05/19 10:09
RT @sakae81563: あらすじ動画に吾郎くん映っています。平成5年第32作『炎立つ』をタップなのだ(๑'ᴗ'๑)
大河60|NHK放送史|NHKアーカイブス 大河60は、「青天を衝(つ)け」で60作目の節目を迎える“大河ドラマ”の特設サイトです。 https://t.…@414Kaji 2020/05/19 10:11
@ +++ 1位 +++
RT @nhk_shizuoka_: 本日5月19日(火)は…
【 #今川義元 公の命日】 でした!
大河ドラマ「 #麒麟がくる 」では
#片岡愛之助 さんが演じ、
第3回から登場しています🏯
▼東海最強の戦国大名!今川義元のご紹介▼
https://t.co/6auRn…@konoha716 2020/05/19 10:32
RT @mainichi: キリンビバレッジ近畿圏地区本部は6月2日から、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の題字を用いたラベルのペットボトル炭酸飲料「キリンレモン」を数量限定で発売します。明智光秀がよろいかぶとを身にまとって騎乗する姿など、デザインの異なる4種類を用意しました。…
@yunishida 2020/05/19 10:10